セレナe-poweはエコカー減税対象?自動車税は?サポカーに優遇はある?
アフィリエイト広告を利用しています
アフィリエイト広告を利用しています
下取りは必ず一括査定サイトを使うことをおすすめします!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、結果的に値段が吊り上るのです。
登録も60秒ほどで終わりますし無料です。
おおよその値段がわかることで購入時の下取り交渉対策にもなります。
今は購入の予定はなくても自分の車の査定金額を知っておくだけでも登録して損はないですよね。
車の購入するにあたって必ずついてるく税金。
どうせ買うなら減税される方がお得感はありますよね。
ただ減税といってもエコカー減税だとか自動車税はいくらくらいかピンときてない人も多いのではないでしょうか?
最近、良く耳にするようになった「サポカー」とはなんでしょう?さらに優遇はされるのか、わかりませんよね。
そんな人のために(自分も)セレナ e-powerにかかる税金をまとめてみました。
クルマにかかる税金について
まずは、「税金は知ってるけど種類ってあるの?」という方もいるかもしれないので
購入するときに必要となる税金は消費税、自動車税、自動車重量税、取得税になります。
そして購入してからクルマの維持に支払う必要な税金は自動車税、自動車重量税です。
では、避けたくても避けられない税金ですが、もう少し具体的に見てみましょう。
自動車税
車を所有してると毎年恒例に通知がやってくる自動車税ですが毎年4月1日時点での自動車の所有者に課税される税金で、車の排気量別によって課税されます。
乗用車の場合は購入時の月割りで課税されます。
道路を利用することに対して、その整備費などを負担してもらうことを目的とされ、各都道府県に申告・納税します。
軽自動車には都道府県税の自動車税は課されず、市町村税である軽自動車税が課されます。
自動車重量税
自動車重量税は、クルマの重さによって決まる税金で、自家用乗用車は車両の重さ0.5トンごとに税額が変わります。
軽自動車は車両の重さにかかわらず税額は定額です。
車検の時に諸費用として納税されます。
ただし自家用乗用車も軽自動車も、新車の新規登録から13年以上経過すると税額が上がり、18年以上経過するとさらに税額が上がります。
自動車取得税
自動車取得税は、その名の通り自動車を取得(購入)したときにかかる税金で、都道府県および市町村の道路整備の費用として使われます。
取得価格が50万円を超えるクルマが対象で、普通車は取得価格の3%、軽自動車は2%が課されます。
ただしハイブリッド車や電気自動車の場合は、税率が優遇されることがあります。
消費税が10%になる
消費税
自動車に限らず、物品を購入すると納税しなければならない「消費税」。
普段の日常のなかで当たり前すぎて気にもならないと思いますが、自動車などの高額なものになると「こんなに払うの!?」と思ったことはあると思います。
セレナe-poweはエコカー減税対象?
とりあえず車にかかる税金の概要がわかったとして一体なにがどう安くなるのでしょうか?
CMやパンフレットなどでも見たり聞いたりして言葉だけは知っている「エコカー減税」。
さらに「グリーン化特例」という制度も用意されていて、それにより現在では、3つの税金が減免の対象で割安になります。
そしてズバリ!セレナe-poweはエコカー減税対象車です。
では「エコカー減税」とは何でしょう?
国土交通省が定める排出ガスと燃費の基準値をクリアした、環境性能に優れたクルマに対する税金の優遇制度です。
対象となる新車を購入した場合にかかる「自動車取得税」と、適用期間中の新車新規検査の際に納付する「自動車重量税」が減税され、達成している基準値によって減税額も変わってきます。
また、自動車グリーン税制により、翌年度の「自動車税」も減税されます。
セレナ e-powerは表にもあるように100%減税ですので取得税と重量税はかかりません。
新車の優遇措置でご紹介している通り、達成している基準によっては2回目の車検の時も優遇措置があります。
そして自動車税も翌年度は減税され34,500円→減税後:9,000円になります。
サポカーとは?優遇措置はある?
サポカーとは?
最近、アクセルとブレーキの踏み間違いによる事故のニュースをみますよね。
高齢運転者の事故防止対策の一環として、自動ブレーキをはじめとした安全運転機能を装着したクルマの普及を、官民一体となって推進しているんですね。
そしてその安全運転機能装着車を「サポカー(セーフティ・サポートカー)」と呼んでいるわけです。
もちろん、セレナ e-powerはその対象車です。
これは国を挙げて交通事故軽減の一環として始まり新しい車の在り方なわけでして
政府は平成32年までに国内生産している全メーカーの新型(新車)自動車に搭載するようにしていくとのこと。
優遇処置はあるの?
普及啓発を促進するため、今後、一般消費者向けの「エコカー減税」のような『サポカー減税』も検討中とのことなので今現在は無いですが今後に期待したいですね。
そのせいか2018年に入りまたも縮小し始めた「エコカー減税」。
これは今後予定されている「サポカー減税」の影響かもしれませんね。
減税ではないのですが2018年(平成30年)から、もうすでに始まっている「割引き」もあるようで自動車保険9%割り引くというものです。
自動ブレーキ割引きは、「ASV割引」とも呼ばれています。
ゴールド免許割引とほぼ同率で、その他の割引率は大体が1割引程度に対し、この割引率はとても大きいです。
サポカー認定は、全5種類。サポカー、サポカーS、サポカーSワイド、サポカーベーシック、サポカーベーシック+。
現行のエコカー減税を元に考えると、この種類により減税率が変わる可能性もありますし、重量、排気量等でも変わる可能性があります。
政府は2020年(平成32年)を導入時期に新型車種に搭載したと考えているわけだから、減税開始はあと数か月先か?または、2020年からなのか?
どちらにしても、サポカー減税は現実的に始まる可能性大です。
サポカーSワイドの対象グレードは
セレナ e-POWER XV*/セレナ e-POWER ハイウェイスター V*/e-POWER AUTECH でオプション装着車。
しっかり減税も利用して値引より更に安く購入できる!
まとめ
・新車購入の際にかかる税金は消費税、自動車税、自動車重量税、取得税。
・でも消費税以外は環境性能に優れたクルマに対する税金の優遇制度のおかげで減税になる。
・セレナ e-POWER エコカー減税対象車で自動車重量税、取得税は免税。
・自動車税は減税で翌年度が9000円になる。
・サポカーとは安全運転機能装着車のこと(セーフティ・サポートカー)
・サポカーに減税優遇処置は今現在はないが将来的には十分にありえる。自動車保険では割引あり。
セレナが値引き金額から、更に50万円安くなる裏ワザとは?
セレナの新車がほしい!
今、あなたはワクワクしながらセレナのことを考えていると思います。
グレードは何にしようか、色は?
装備は?ディーラーオプションは何にしようか?
数えたらきりがありませんよね。
でも考えてたらワクワクが止まりません♪
でも、いざ買うとなると…
- 「金額が高くて予算オーバーなっちゃう…」
- 「頭金とボーナス払いなしでなんとか…」
- 「値引き交渉できる自信がないなぁ…」
- 「あっちこっちディーラーを回るのは大変…」
- 「しかもディーラーの売り込みが苦手…」
- 「一番最安値で手に入れたい…」
- 「購入を考えているけど、ナカナカ踏ん切りがつかない・・・。」
- 「やっぱり金額が高い!」
- 「予算が合わない!」
- 「家族に話しても金額優先で車種は二の次にされてしまう・・・・。」
- 「値引はしてくれるのかわからない、どこで買っても一緒じゃない?」
などなど、悩みは尽きません…
と悩んでいる方は非常に多くいらっしゃいます。
家族に相談しても、
「じゃあ安いこっちでいいじゃない」
と一蹴。家族や友人に相談したところでまともに聞いてもらえず
車の情報をネットや友人から集めたところで、教えてくれるのは車の性能ばかりで
費用的なことなんて、誰も答えてくれません。
また聞いてもらったところで欲しい車に手が届かない。
そんな方にオススメの裏ワザをご紹介します!
下取りは必ず一括査定サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円の下取りが、買取業者では80万円になることも多々あります。
一括査定サイトを使うことで、大手下取り会社の最大10社があなたの車の買取価格を競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上るのです。